欧洲杯足球买比赛平台网址_欧洲杯开户首选-官网中文版

图片

图片

○欧洲杯足球买比赛平台网址_欧洲杯开户首选-官网中文版香川大学大学発ベンチャーを対象とした収益を伴う事業の対価として取得する株式又は新株予約権に関する取扱規程

欧洲杯足球买比赛平台网址_欧洲杯开户首选-官网中文版7年4月1日

(趣旨)

第1条 本規程は、欧洲杯足球买比赛平台网址_欧洲杯开户首选-官网中文版香川大学(以下「本学」という。)が、科学技術?イノベーション創出の活性化に関する法律(平成20年法律第63号。以下「法」という。)及び研究開発法人及び欧洲杯足球买比赛平台网址_欧洲杯开户首选-官网中文版等による成果活用事業者に対する支援に伴う株式又は新株予約権の取得及び保有に関するガイドライン(平成31年1月17日付内閣府政策統括官(科学技術?イノベーション担当)、文部科学省科学技術?学術政策局)に基づき、大学発ベンチャー(以下「ベンチャー」という。)を対象とした収益を伴う事業の対価として株式又は新株予約権(以下「株式等」という。)を取得する場合の取扱いに関し必要な事項を定めるものとする。

(定義)

第2条 本規程における用語の定義は、次の各号に定めるところによる。

(1) 「ベンチャー」とは、法第34条の4第1項に定める成果活用事業者のうち、欧洲杯足球买比赛平台网址_欧洲杯开户首选-官网中文版香川大学における大学発ベンチャーの認定に関する規則に基づいて認定され、かつ認定の有効期間中である者をいう。

(2) 「知的財産権」とは、欧洲杯足球买比赛平台网址_欧洲杯开户首选-官网中文版香川大学職務発明規程(以下「職務発明規程」という。)第2条第1号に規定するものをいう。

(3) 「インサイダー取引」とは、金融商品取引法第166条(昭和23年法律第25号)に規定する有価証券の取引等をいう。

(4) 「収益を伴う事業」とは、欧洲杯足球买比赛平台网址_欧洲杯开户首选-官网中文版法第22条第1項各号に規定する業務の範囲のうち、収益を目的とした次に掲げる事業をいう。

 知的財産権の譲渡、実施許諾及び利用許諾

 学術指導(香川大学学術?技術コンサルティング取扱規程に規定する指導、評価、助言等)の提供

 研究成果有体物(欧洲杯足球买比赛平台网址_欧洲杯开户首选-官网中文版香川大学研究成果有体物管理規程第2条第1項に規定する成果有体物)の提供

 本学が所有又は占有する施設、設備その他の資産の貸与

 その他学長が特に必要と認めた事業

(受入基準)

第3条 本学は、ベンチャーが次の各号のすべてに該当する場合、ベンチャーから収益を伴う事業による対価の全部又は一部を株式等により取得することができる。

(1) 当該ベンチャーが希望するとき。

(2) 当該ベンチャーの事業の有望性が高いと認められるとき。

(3) 現金による支払の免除又は軽減が当該ベンチャーの成長に資すると認められるとき。

2 前項の規定に関わらず、次の各号のいずれかに該当する場合、株式等を取得してはならない。

(1) 当該ベンチャーの事業内容が公序良俗に反すると認められるとき。

(2) 当該ベンチャーと反社会的勢力等との関係が認められるとき。

(3) 株式等を取得することにより、本学の運営に支障があると判断したとき。

(審査)

第4条 本学が、収益を伴う事業の対価についてベンチャーから株式等による支払の申込を受けた場合、産学連携?知的財産センター長(以下「センター長」という。)は、ベンチャーの財務状況、事業計画、その他株式等の取得の妥当性を判断するために必要な情報を収集し、また取得株式等の数等についてベンチャーと交渉を行った上で、それらの事項に基づき、株式等の取得の可否、取得株式等の妥当な数等について審査を行う。

2 センター長は、審査に際し、株式等の価値を公正かつ客観的に評価するため、必要に応じて学外の専門家から意見を聴取する。

3 センター長は、本条第1項に規定する審査の結果を、学長並びに財務及び産官学連携を担当する理事?副学長に報告するものとする。

(取得決定)

第5条 学長は、株式等の取得の可否について、前条第3項の審査結果を踏まえ、役員会の議を経て決定するものとする。

(契約)

第6条 前条により株式等の取得が決定した場合、本学はベンチャーと株式等の取得について規定した契約書を締結して株式等を取得する。

(株式等の管理)

第7条 ベンチャーから取得した株式等は、財務部が管理する。

2 財務部は株式等を適正に管理するために管理責任者を置き、財務を担当する理事?副学長をもって充てる。

(株式等保有の正当性確保)

第8条 管理責任者は、前条の規定に基づき株式等を保有している間、本学財務諸表の附属明細書において、保有株式等の名称等を開示することにより、保有の正当性を担保しなければならない。

(新株予約権の行使)

第9条 管理責任者は、株式の上場等により新株予約権の行使が可能となった場合は、速やかに新株予約権を行使し、株式を取得するものとする。ただし、行使価格が売却価格を上回ると見込まれるときは、行使しないものとする。

2 前項に定める場合のほか、管理責任者が必要と認めた場合には、適時に新株予約権を行使することができる。

3 管理責任者は、本学が管理する新株予約権の行使前に、新株予約権発行会社の吸収合併等により第三者から新株予約権の買取りの申出があったときは、役員会の議を経て、本学における新株予約権の売却を決定することができる。

4 管理責任者は、本学が管理する新株予約権について、行使期間満了までに株式公開等が見込めない場合は、役員会の議を経て、新株予約権の売却等を行うものとする。

(株主としての権利行使)

第10条 学長は、株主総会の決議による剰余金の配当を受ける権利等、ベンチャーから経済的利益を受けることを内容とする権利について、役員会の議を経て、行使することができる。

2 学長は、株主総会における議決権等、ベンチャーの経営に参加し又は業務執行の監督?是正を行うことを内容とする権利について、原則として行使しない。ただし、議決権を行使しないことがベンチャーの経営に著しい影響を与える可能性があると考えられる場合においては、この限りではない。

(株式の売却等)

第11条 株式の売却にあたっては、原則として、換金可能な状態になった時点で売却するものとする。その際、金融商品取引法等の関連規定を遵守し、適切に売却する。

2 前項の規定に関わらず、次の各号に該当する場合、学長は役員会の議を経て、株式の継続保有を決定することができる。

(1) 換金可能な状態になった時点で、収益を伴う事業の対価に見合わないと判断した場合

(2) 一斉かつ大量に売却することにより価値の急激な下落を招く恐れがある場合

3 本条第1項により株式を売却する際は、インサイダー取引防止の観点から、原則として管理責任者が、有価証券処分信託、株式処分信託等を利用して行うものとする。

(インサイダー取引の防止)

第12条 管理責任者は、ベンチャーから取得した株式等の適正な売却を行うため、本学に勤務する教職員であって、株式等の発行会社に出資、兼業又は共同研究等を通して関与する者に対して、欧洲杯足球买比赛平台网址_欧洲杯开户首选-官网中文版香川大学インサイダー取引防止規程(以下「インサイダー取引防止規程」という。)を遵守させるとともに、欧洲杯足球买比赛平台网址_欧洲杯开户首选-官网中文版香川大学利益相反マネジメント方針に基づき、インサイダー取引の抵触の有無を確認するために、株式の保有状況を個別に調査することができる。

2 管理責任者は、インサイダー取引防止規程及び金融商品取引法第166条その他の法令等を遵守し、本学に勤務する教職員からの情報によって、本学が管理する株式等の売却時期を恣意的に操作してはならない。

(実施補償金等の配分)

第13条 収益を伴う事業の対価として株式等を取得した場合における知的財産権に係る発明者等への実施補償金については、株式等の売却により収入を得たときに限り、欧洲杯足球买比赛平台网址_欧洲杯开户首选-官网中文版香川大学職務発明規程第9条の規定を準用する。

(雑則)

第14条 本規程に定めるもののほか必要な事項は、別に定める。

この規程は、欧洲杯足球买比赛平台网址_欧洲杯开户首选-官网中文版7年4月1日から施行する。

欧洲杯足球买比赛平台网址_欧洲杯开户首选-官网中文版香川大学大学発ベンチャーを対象とした収益を伴う事業の対価として取得する株式又…

欧洲杯足球买比赛平台网址_欧洲杯开户首选-官网中文版7年4月1日 種別なし

(欧洲杯足球买比赛平台网址_欧洲杯开户首选-官网中文版7年4月1日施行)